おたねこライフ 

アラフォー独身人生の歩き方 楽しく生きるよ

オンライン会議、必要?

無駄にミーティングが増えた気がする。
オンラインで30分程度、といえど、全員の日程調整をする幹事が大変そう。
返事を出さない人、日程希望が二転三転する人などは、幹事ではないが社内掲示板上で
名前をチェックしている。
自分が主催者になることはまずないけど、個人的に仕事で関わる際の信用度合いの
参考にさせていただきたいと。

 

えぇ、こういう時、サッと日程希望出さない人が嫌いです。
出せないなら出せない旨を一言、期日とともに伝えるくらいの配慮が
社会人としてないのかと。
みんな同じようにクライアント抱えて、日々日程調整に追われてるのに
社内だからって甘えすぎ。

 

主催者が出した日程の一つに参加表明したら、私一人だけになったので
悪いから、と私が申し出て他の都合の良い日程に混ぜてもらったところ、
後から元の日程を指定する人がいたから、良かったらご一緒にどうぞ、と主催者に言われ
お言葉に甘えて~なんてやり取りしてたら、その人、結局リスケ希望出してた。

 

私、そんな嫌われてるかな?!と一瞬思ったくらい。
結局、私一人のために、時間を割いてもらうことになり、これまでのやり取り何だったの?と。

 

主催者さん、結果的に7回くらい同じ説明会を個別に行うっぽい。
最初に出してた日程だけでも4つ、+予定が合わない人ように各自調整した結果がこれ。
いや、超無駄じゃない?
どんだけひm…(以下自粛)

 

そもそも、私が主催者なら、新業務の説明会であれば、参加できる人だけで開催して
残りの人には会議の録画+理解度チェックのフォーム提出、質問はクラウドのファイル上で
募集&回答を全員が見られるようにリスト化、で終わらせるけどなー。。

 

接客業が長くて、毎朝の朝礼(業務連絡がメイン)こそあったけど、それ以外の会議には
ほとんどご縁がなかったので、世間の人々が言う「無駄な会議が多い」問題は
あまりピンとこなかった。
これか、と今頃知る。

 

どうせオンライン会議なんて、顔だけ写して自分の画面上ではtwitterとかこっそり
見てんだから(偏見)
ぶっちゃけ、会議聞いてないのは映像見れば大体わかるよー。
それならもう録画でいいじゃん。説明会なら尚更。

 

エフォートレスって大事だと思う。
時間はお金だしね。